ホームページ作成に関するQ&A


Q. 作成したページをサーバーにアップしたが画像が表示されない。
A. 以下の原因が考えられます。
@画像がアップされていない。
ページ(---.html)には、画像は含まれていません。画像もサーバにアップする必要があります。
A作成したPCと同様の環境でない
ホームページ作成ソフト等で作成した場合、別フォルダの画像を使用したりするとサーバー内でもそのフォルダを参照しようとしますのでご注意下さい。
Bファイル名の相違。
漢字のファイル名は使えません。また、PCでは大文字と小文字(例えば A と a )は、同様の扱いですがサーバーは別個と認識します。写真名は「aaa.jpg」なのにhtmlでは、「aaa.JPG」と指定されていると画像は認識されません。
C転送モードの相違。
FTPソフトによっては転送の際にモードを指定しなければいけないものがあります。通常、htmlやCGI等のテキストはアスキーモード、画像等はバイナリモードになります。
Q. サイトを閲覧した他の人から文字化けしてると言われた
A. 以下の原因が考えられます。
@特殊なフォントを使っている
フォントは閲覧するPCに委ねられます。なるべく通常のフォントで作成しましょう。
A閲覧ソフト(IE等)のバージョン
バージョンによって使えない機能などがあります。最新の機能を用いたページを作成した場合、バージョンの古いPCでは閲覧できないこともあります。
B転送モードの相違。
FTPソフトによっては転送の際にモードを指定しなければいけないものがあります。通常、htmlやCGI等のテキストはアスキーモード、画像等はバイナリモードになります。
Q. 作成したページをサーバーにアップしたが「ページが見つかりません」になる。
A. 以下の原因が考えられます。
@指定したURLが間違っている。
指定するURLは、「http://www.kitokitonet.ne.jp/~ユーザー名/----.html」となります。
「~」(チルダ)は、Shift+へ(カナ) ボタンで入力します。
ユーザー名は、メールアドレスの「@」マークの前の名称です。
TOPページを「index.html」にしておくと「/~ユーザー名」のみで表示されます。
Aサーバにアップする場所が違っている。
「www」フォルダ内にアップして下さい。
B転送モードの相違。
FTPソフトによっては転送の際にモードを指定しなければいけないものがあります。通常、htmlやCGI等のテキストはアスキーモード、画像等はバイナリモードになります。
Q. きときとネットのTOPページでリンクして欲しい。
A. 下記項目をメールにてお送り下さい。
@お名前
AトップページのURL
Bホームページのタイトル
C会員のページ以外に掲載して欲しいジャンル
Q. 注意事項を教えて欲しい。
A. サイトの内容如何によって掲載停止・Webの削除を行うこともあります。
@著作権・肖像権の侵害
ページ内の文面や画像等をお使いになる場合、無断転載等は著作権・肖像権の侵害にあたります。
A不適切な内容
・非合法物の販売
・誹謗・中傷等の内容
・誇大広告 等