![]() |
餃子のページ 富山のページ 通販のページ |
<娘娘ぎょうざの魅力><ぎょうざの焼き方><ニンニクとにら> <とやまのぺーじ><温泉シリーズ><お勧めスポットファイル> <お店のご案内><餃子にゃんにゃん便><ご注文のページ> |
11月のお勧めスポット
立山 室堂周辺スキー |
今回は、一日でも早くすばらしい積雪状態で滑りたいと思うスキーヤー、ボーダーが泣いて喜ぶスポットを紹介します。 富山市から長野県信濃大町まで約90Kmをケーブルカー、高原バス、ロープウェイ等を乗り継ぎ5時間かけて移動する立山黒部アルペンルートは、3,000m級の山々が連なる山岳ルートで年間120万人もの観光客が訪れます。このアルペンルートを富山側からたどります。 さて、今回のお勧めスポットは、この室堂の周辺地域です。この時期、室堂周辺は真冬並みの寒さとなっており、一面雪景色、しかも雪質は最高です。量はまだ少ないものの、中旬くらいには滑走可能になります。ただ、一般のスキー場ではないので、ゴンドラやリフト等は当然なく、歩いて登るしかありません(そこが、唯一の欠点です)。が、一日でも早くすばらしい雪質の下で滑りたい方は、是非、トライしてください。 ![]() ちなみに、11月30日まで高原バスが営業しているとは限りませんので注意が必要です(通常は大雪のため25日前後で終了することが多い)。 滑り疲れたら、室堂ターミナル近くにある、日本一高い標高の温泉、みくりヶ池温泉で疲れを癒すことをお勧めします。硫黄の香りが疲れた身体に心地よいこと請け合いです。 富山地方鉄道立山線 076-432-5111 ホテル立山 076−465−3333 立山黒部観光センター 076−432−2819 みくりヶ池温泉 076−465−4595 |