![]() |
餃子のページ 富山のページ 通販のページ |
<娘娘ぎょうざの魅力><ぎょうざの焼き方><ニンニクとにら> <とやまのぺーじ><温泉シリーズ><お勧めスポットファイル> <お店のご案内><餃子にゃんにゃん便><ご注文のページ> |
4月のお勧めスポット
ザ・カントリークラブ能登 |
4月、ゴルフシーズンの到来です。これまでうずうずしていた人、練習場通いをしていた人、何もしていない人、とにかくゴルフ好きの誰もがうれしい季節となりました。そんなゴルフ好きに、今回は、石川県の穴水にある美しいゴルフコースを紹介します。 ![]() ザ・カントリークラブ・能登は、波静かな国定公園穴水湾を眼下に、能登島や、はるか立山連峰を望む南面の丘陵地に展開する林間コースです。(右図上空写真) コースはおおたかコースとみさごコースの18ホールで、全長7,211ヤード(パー72)、コースレート73.8のチャンピオンコースです。各ホールともフェアウェイの幅は広いものの、距離がたっぷりある上、林や池が巧みに配され美しい景観を楽しむ余裕などないくらいです。 特に、おおたかコースは9ホール中、なんと7ホールが池がらみです。中でも両側に池がある4番ロングのセカンドショットやグリーンが池越えになる2,4,6,9番は少しでもスライスすると池ポチャになるのでボールは多めに持っていこう。つまり、池にプレッシャーを感じるプレーヤーにはお勧めできません。 一方、みさごコースは典型的な林間コース。池が少ないものの、林間コースならではの林が行く手を阻み、グリーンも砲台グリーン、3段グリーン、屈曲グリーンとなんでもありとなっていて行きつく暇も無いくらいです。 ![]() また、クラブハウスは、近年、豪華なクラブハウスが多い中、新設のクラブにしてはこじんまりとしてます。その外観はおしゃれで洋風のモダンな感じですが、建物の中は一風変わった作りとなってなかなか興味深いです。(左図) こういうすばらしいユニークなコースですが、富山からはちょっと遠いことが珠に傷。まあ、しょうがないとはいえ、富山市内からだと車で3時間以上かかりますので、覚悟してしてね。でも、それだけ時間かけてくるだけのことはあります。 アクセスといえば、現在、カントリーの近くには、「能登空港」の建設が決定(平成15年開港予定)し、完成すると首都圏・近畿圏から1時間のフライトとなって、富山より時間的に近いことになってしまいます。どういうこっちゃ。 とにかく、いろんな意味で行ってみる価値はあります。是非、どうぞ。 ザ・カントリークラブ・能登 TEL0768-52-3131 |